CRAzDIA

・・・工芸開発制作・・・The creation of crafts design・・・ ~since 2001~・・・

カテゴリ:ビリヤード >  一般

 ビリヤードとは勝つ人と負ける人が必ず存在します。上手な人・強い人は勝つ側になるだろうし、初心者・調子が悪い人などは負ける側になる率が高いでしょう。さて、勝った時・負けた時、どう感じますか?勝つ側:真剣にやったから上級者に喰らいついて勝てた     まぁ ...

 壊れないようにそっと使うのか、壊れたら直すつもりで思い通りに使うのか。 私はデンマークの建物設計に携わったことがあります。そのときに日本との考え方の違いを感じました。あちらの国では、『白い壁が汚れたら塗りなおせばよい』『窓は雨漏りしたら直せばよいから、 ...

 ビリヤードは室内競技の中でも体力・筋力などの能力をあまり必要としない部類だと思います。 しかし廻りを見てみると、運動神経の良い人に上達が早い人が多いと思いませんか?運動神経がビリヤードに密接にかかわること、それは、1.行動の肉体的記憶、及びその再現性2. ...

 タップ(ウォーターバッファロー)を電子レンジでチンしてみました。30秒の加熱で、ぶよぶよになりました。これは肉?革?として処理されたのと同じなんでしょうね・・・研究は続きます。 ...

↑このページのトップヘ