私は『ビリヤード用品を好きだから作る』という事がベースとなっています。

『作品に納得していただいて対価を頂ける』
でありますことから、納品後に代金の支払いという方法を取らせて頂いております。
ただ、中には非常に困った方がおられます。
詳細を打ち合わせし仕様決定後に製作に取り掛かるのですが、インレイ等の加工をし完成間近になって、全く連絡が取れなくなる方がおられました。
作りかけの作品はなんともならずという状態になってしまうのです。
更に困ったことに、作品を納品後、代金未払いのまま一切連絡が取れない方もいます。
仮に、支払う価値もないという判断でしたらそれ相応の対応(返品・交換等)が出来るのですが。

商売として考えれば発送は支払い後であるべきだと思いますが、不安もあるであろうことも考慮し支払い時期を納品後にしているのですが、残念な結果になることがあります。
また、安易に加工中キャンセルとなる方に同様の対応をしている事自体、真面目に注文して頂ける方に申し訳無く思っております。

対応策としましては代金先払いという方法になるのですが、抵抗があります。
しかしながら現状のまま続けていくことは多大な被害を被る可能性も考慮しなければならず、心苦しいのですがいろんな方がおられることを肝に銘じなければなりません。


●今後のオーダー製作につきまして●
上記事項を踏まえた現況を考慮し、真に勝手ながら
『受注方針が決定するまで全てのオーダー製作中止』
と、させて頂きたいと思います。
※再開時には改めて発表いたします。

・リピートして頂ける方が多いため、リピートの方、及びその方の紹介等においてはご相談ください。
・現在承っているご相談、オーダー及び予約につきましては、継続いたします。